PHPカンファレンスの楽しみ方

2014年09月28日

PHPカンファレンスの楽しみ方2014(FAQ)

このページでは初めてPHPカンファレンスに参加される方やPHPカンファレンスの楽しみ方を知りたい方を対象としたFAQをご紹介いたします。

PHPカンファレンスは技術者やこれから技術者になろうとされている方を対象としたコミュニティ・イベントです。ボランティアの実行委員とその活動に賛同されているスポンサーによって運営されています。それ故に企業が主催しているイベントとは少し違う文化があります。特に初めて参加される方は以下をご覧いただき、PHPカンファレンスの楽しみ方をご参考ください。

事前申し込みのお願い

当日に配布する資料の必要部数をカウントするために事前申し込み(http://phpcon.doorkeeper.jp/events/15532)をお願いしています。なお、当日は混雑を避けるため、入場受付時に事前申し込みの有無を確認していません。受付で資料を受け取りご入場ください。また、入場退場は自由です。よって申し込まれた方がキャンセルされる場合や遅刻される場合のご連絡は不要です。

より多くの方がご希望のセッションに参加できるよう、参考までに希望セッションのアンケートを取っています。あまりに定員よりも希望人数が多すぎる場合はセッション会場を変更する場合があります。最新のセッション状況は公式Webサイトでご確認ください。また希望セッションのアンケートはあくまでアンケートです。混雑状況により希望していた会場に当日着席できない場合がございます。予めご了承ください。なお、防災上の理由で立見での聴講ができません。希望されるセッションがございましたら、お早めに会場で着席されることをお勧めいたします。

お勧めのコース
大よそのカテゴリで各セッションをそれぞれのトラックに割り振っていますので、縦に見ていくと選びやすいです。多くの方が参加を希望されている人気セッションはメイン会場に割り振っています。当日参加するセッションで迷われた場合はメイン会場を覗かれることをお勧めします。

PHP初心者の方へのお勧めコース

これからPHPを始める方やPHP初心者の方、学生の方にはPHPカンファレンスはお勧めです。授業や書籍で学べるPHPのノウハウだけでなく、技術の楽しみ方や技術者としての在り方も学べるからです。また同じコミュニティの方と懇親会で話しができるのも魅力です。懇親会で盛り上がっている人たちに「かなり前からお知り合いなんですか?」と聞くと「いえ、今日初めて会ったもの同士です。」と返ってくることもあるくらいです。是非懇親会にご参加いただき、お隣の方に声をかけてみてください。お互いに刺激しあえる良い仲間をPHPカンファレンスで見つけられると、PHPがさらに楽しくなると思います。

PHP初心者の方向けのお勧めコースは日本PHPユーザ会メンバーによるセッションです。まずは10時からの基調講演である、日本PHPユーザ会 廣川類氏によるPHPの最新機能と今後の動向についてのセッションにご参加いただき、PHPの全体感をご理解ください。そして日本PHPユーザ会 柏岡秀男氏の「PHP初心者セッション」に参加いただき、PHPの基礎的な知識とPHPの楽しみ方の理解を深めてください。その後、学生・新卒の方はクロコス CTO 柄沢聡太朗氏によるセッションの聴講をされることをお勧めします。エンジニアとしての生き方やキャリアについて参考になると思います。その他の初心者の方はPHPカンファレンスの名物セッションであるHASHコンサルティング株式会社 徳丸浩氏による「安全なPHPアプリケーションの作り方2014 〜必要最低限のセキュリティ対策はこれだ〜」の聴講をお勧めします。初心者の時期からセキュリティに関する意識と知識を高めておくと良いと考えています。そしてその後は興味があるセッションでPHPカンファレンスをお楽しみください。

Twitterで楽しむ
Twitter2Twitterアカウントをお持ちの方は会場に閲覧できる環境をご持参いただき、ハッシュタグ「#phpcon2014」を検索してみてください。当日に参加されている方の感想や公式アナウンスを閲覧できます。ライブな情報を知ることができるとよりPHPカンファレンスを楽しめると思います。また、面白いことや、勉強になったことがありましたら、Tweetの末尾に「#phpcon2014」を追記し、是非Tweetしてください。良いことや楽しいこと、重要なことはみんなで共有しましょう。

運営事務局からの公式アナウンスもチェックする
以下の公式アカウントでアナウンスがあります。是非フォローしていただき、当日及び当日までの情報をご確認ください。

公式Twitterアカウント: @phpcon / 公式ハッシュタグ: #phpcon2014
公式Facebookページ: phpcon.japan

スポンサーブースへもお立ち寄りください

スポンサーブース

PHPで仕事をされている方はPHPのビジネス動向をチェックされることをお勧めします。スポンサーブースコーナーでは今どんな会社がスポンサーをしていて、どのようなことを展示しているかをチェックできます。スポンサーブースに足を運ぶお時間がない方は当日の配布物にスポンサー各社のカタログが同梱されていますので、そちらをご覧ください。きっとビジネスやキャリアの面でプラスになると思います。

会場までのアクセスに不安な方
会場ある大田区産業プラザPiOへのアクセスは京急蒲田駅下車が便利です。(駅から徒歩三分です)会場までのアクセスに不安がある方は、以下の大田区産業プラザPiO公式ページには会場までの案内が写真付きで紹介されていますので、そちらをご覧ください。
http://www.pio-ota.net/access/

お願い事項
冒頭に申し上げましたが、PHPカンファレンスは技術者やこれから技術者になろうとされている方を対象としたコミュニティ・イベントです。スポンサーによるスポンサーブースでの営業活動と勧誘、スポンサーセッションでのサービス紹介や各セッションでの講演者紹介を除き、全ての営業活動と勧誘活動を禁止しています。予めご了承ください。

それではPHPカンファレンスをお楽しみください。
皆様と会場でお会いできることを楽しみにしております。

PHPカンファレンス実行委員の写真

 

facebook twitter google+ Clip to Evernote このエントリーをはてなブックマークに追加
PHPカンファレンス2014

NEWS