タイムテーブル


※公演会場の割り当ては受講希望者の多寡によって入れ替わる可能性がございます。
※会場の利用時間の関係上、昼休みはございません。任意のタイミングで昼食休憩をお取りください。

セッションの詳細の表示・非表示

メイントラック
シアターA(300名)
ベーシックトラック
シアターB(100名)
テックトラック
オープンスペース(60名)
10:00 – 10:35

基調講演

PHPの開発状況や最新のリリースでのアップデート、今後の追加される機能についての展望などについて解説します。

日本PHPユーザ会 廣川 類

設営

設営

10:40 – 11:15

いまだからできる、ふつうのはなし

レスポンスを素早く、確実に返す。そんな普通のことが、バックエンドのエンジニアの仕事です。
とても単純な話に聞こえますが、GREEというサービスの規模でそれを実現することは簡単ではありませんでした。
どのような問題があって、どのように乗り越えてきたのか。エンジニアの立場から見た長く続くサービスの基盤の作り方について、実例を交えながらお話しします。

グリー株式会社 開発本部 GREE プラットフォーム統括部 上村 宏紀

初心者セッション

年々、広がりを見せるPHP、PHPカンファレンスの内容もそれにともなって高度になってきています。そんな中、最近始めた、これから初めて見たい、改めてPHPを振り返って見たい、そんな方へのセッションです。PHPの歴史、PHPとはどういった言語か、どのようにPHPを学習すべきか等を紹介いたします。

有限会社アリウープ 柏岡 秀男

達人出版会からPHPの本を出版しよう

IT系の出版社の中でもっとも期待できる出版社の1つである「達人出版会」。しかし、達人出版会からはPHPの本がまだ1冊しか出版されていないこともあり、残念ながらPHPユーザの間にはその存在が浸透していません。
本講演では、達人出版会の概要、なぜ今、達人出版会なのか?その意義とメリットを読者および執筆者の両サイドから紹介し、達人出版会から出版する方法についても解説します。

kenjis

11:20 – 11:35

徳丸本に学ぶ 安全なPHPアプリ開発の鉄則2012

PHP本体の脆弱性はかなり少なくなってきましたが、PHPを使ってアプリケーションを開発する際には、陥りやすい落とし穴がまだまだ多いのが現状です。本発表演では、拙著「体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方」を題材として、安全なPHPアプリケーション開発のための最新情報を「10の鉄則」という形で紹介します。

徳丸 浩

これくらいはやってほしいWebデザイン

デザインがイケてないサイトを使って「もったいないなぁ〜」と感じた経験ってあると思います。PHPに限った話ではありませんが、Webサイトを作る上でWebデザインやUIというのは重要なファクターです。
実は少し意識するだけで、美しく見えちゃうテクニックがありますので、それを発表したいと思います。

アシアル株式会社 高橋裕也

アニメ好きのためのサービスあにみたについて

私が所属しているアジャイルメディア・ネットワーク株式会社の自社サービスとして開発している、「あにみた!(http://animita.tv/)」というアニメファン向けのWebサービスについて講演したいと思っています。
技術的にも色々チャレンジし、フレームワークにFuelPHP、DB:MongoDB、JSフレームワーク:JQueryMobile、Viewテンプレート:Twigといった新し目の技術を使っています。
すごいことを特にしているわけではないですが、苦労した話やコアな層をターゲットにしたサービスについて説明出来るかと思います。

石山 宏幸

11:40 – 11:55

Nginx + PHP

シェアを伸ばしつつある Web サーバ Nginx で PHP を使う際の注意点や、チューニングノウハウについて

Digitalcube wokamoto

concrete5に見るMVCと拡張性の実装について

PHP+MySQLのオープンソースCMS「concrete5(コンクリート・ファイブ)」は、MVC設計を採用しており、Webアプリケーション・プラットフォームとして拡張性を重視した実装になっている。そんなconcrete5の実装を通して、PHPアプリケーションにおけるMVC採用と拡張性の担保の実例を紹介する。

コンクリートファイブジャパン株式会社 菱川拓郎

12:00 – 12:35

縁の下の力持ちxdebugの縁の下!

PHP開発者を力強くサポートするPHP拡張ライブラリであるところのxdebug。このセッションではxdebugのあまり語られない裏側の仕組みを解説。PHPという言語処理系が開発者の見えないところでどのように動きxdebugがどのように連携してリモートデバッグ、コードカバレッジ取得、プロファイリングなどの機能を実装しているのかを実際のコードとともに説明する。昨年に引き続き決して仕事には役に立たない内容。

anatoo

PHP版Redmine CandyCane

幅広い人気を誇るタスク管理システムRedmineをPHPに移植したCandyCane。45秒でセットアップできるインストーラーや各方面での開発が進むプラグイン、プラグインの開発方法などについて解説します。

合同会社キャンディケイン 安藤祐介

スケールする PHP Web アプリケーション開発入門

トラフィックの平準化やスケールメリットを享受するため、クラウド環境を利用するという選択肢が注目されています。本セッションでは、マイクロソフトのクラウドプラットフォーム「Windows Azure」上でPHPでWebアプリケーションを開発する際の基本的なノウハウをご紹介します。

日本マイクロソフト株式会社 エバンジェリスト 関田文雄

12:40 – 13:15

最先端Web開発

業務を遂行する上でフレームワークに求められるものはなんでしょうか?
複雑なルーティング処理ができるRouterでしょうか?設定ファイルでjoinできるORMでしょうか?我々は現実の問題を解決するためにdietcakeを開発しました。高速に動作し、学習コストが低く、自由にカスタマイズが可能なオープンソースのフレームワークです。本講演はdietcakeを中心に我々KLab株式会社が行なっている最先端のWeb開発についてご紹介させていただきます。

KLab株式会社 ha1t

PHPではじめるオブジェクト指向

・テンプレート言語としてしかPHPを使っていない人
・手続き型でしかPHPを使っていない人
・なんとなくしかオブジェクト指向を理解していない人
・プログラミングに興味がでてきたデザイナーな人
を対象にオブジェクト指向について簡単な説明をします。

VOYAGE GROUP 田中 康一

EC-CUBEプラグイン機構徹底解剖

5月末にリリースされたEC-CUBE最新版2.12の新機能「プラグイン機能」を解説。通常の処理を乗っ取れる「フックポイント」や、テンプレートを変形する「トランスフォーム」の構造を解説し、実際にどんなプラグインが作成可能なのか解説。

EC-CUBE運営チーム 吉本 啓顕

13:20 – 13:55

フラットなPHPからフレームワークへ

1ファイルで記述されたPHPコードからフレームワークを使ったコードに変化していく様子を解説することで、フラットなPHPの駄目なところとなぜフレームワークを使うのかを紹介。

前田 雅央

速い!安い!うまい!ニフティクラウドC4SA!

PHP5.3/5.4、CakePHP、Symfony、FuelPHP、CandyCane、concreat5、
EC-CUBE、WordPress、baserCMSなど様々なPHP環境が1分で!
開発者の皆様がWEB開発とその後のサービス展開に
集中できるニフティクラウドC4SAのご紹介をします。
・インフラの運用はしたくないサービス提供者
・アプリケーション開発に没頭したいプログラマー
・環境構築に煩わしさを感じているプログラマーやデザイナー

ニフティ株式会社 クラウド事業部 クラウドビジネス部 五月女雄一

CakePHP × 国産!オープンソースCMS「baserCMS」が熱い!

最近、ロリポップ!の簡単インストールや、ニフティクラウドC4SAにも搭載され、
熱い!CMSとして注目を浴びている「baserCMS」について、
いかようにもカスタマイズできる仕組みや、プログラマーがbaserCMSを利用する理由、
そして最新動向や今後の展望などについてご紹介させて頂きます。

baserCMSユーザー会 江頭竜二

14:00 – 14:35

Git x Pull Request ~ チーム開発最終奥義

最近のWeb開発では、開発競争は激化しています。多くの人がWeb開発に携わる中で、サービスの価値の向上や、競合サービスとの競争力のためには、複数人で「速く」「高いクオリティで」開発をすることが求められています。概念や手法について、ツールによらず応用できる考え方をベースにしたうえで、具体的に、実際にこの春から弊社で導入して圧倒的な効果をあげた「Git & Pull Requeset (Merge Request) をベースにした開発フロー」「git-daily (gitflow) をベースにしたブランチ運用戦略やリリースフロー」についてお話しします。

株式会社クロコス 柄沢聡太郎

実践Dependency Injection

フレームワークSymfony2の根幹として採用されているDependency Injectionを、基礎知識なども紹介しながら実践的な使い方の解説を行います。

PHPメンターズ 後藤秀宣

世界で使われているDrupalについて

世界シェア3位のDrupal CMSですが、国内ですとまだまだ認知度が高いとは言えません。海外に目を向けると、オバマさんのサイトや、ホワイトハウス、フランス政府、など様々なサイトで利用されています。Drupalの事例や特徴の紹介と簡単なチップスの紹介を行います。是非、素晴らしいDrupalの現状をご覧下さい。

g.d.o Japan 紀野 惠

14:40 – 14:55

PHP5.5新機能「Generator」初心者入門

PHP 5.5では「Generator」という新機能が提案されています。この「Generator」には、コードがシンプルになる、メモリ消費量を減らせる、非同期処理が書きやすくなるなど、多くの利点があります。しかしほとんどのPHPユーザにとっては、「Generator」は馴染みのない新しい概念なので、理解するのが困難です。本発表では、5.5の新機能「Generator」がどういうものなのか、そしてPHPユーザにどういった利点をもたらすのかについて、わかりやすく丁寧に解説します。

Makoto Kuwata

Composer による依存管理と Packagist によるライブラリ公開

“PHP の依存管理ツールとして登場した、Composer の利用法・活用事例から、その公開レポジトリにあたる Packagist に自分のライブラリを公開するまでをご紹介。”

Ooharabucyou

これからの「XOOPS」の話をしよう

先日リリースされたXOOPS Cube Legacy 2.2と、XCL2.2用の3rd partyパッケージであるXoopsXの概要等を話すような気がします。

竹原

15:00 – 15:15

フレームワークアップデート

各フレームワークの有識者による最新情報のショートプレゼンセッションです。各発表の持ち時間は8分間となります。
CakePHP2
Symfony
FuelPHP
Yii Framework
BEAR.Sunday

Kansai PHP Users Group 新原 雅司
Symfonyユーザー会 諸戸圭吾
FuelPHP.jp 向井 賢一
保科一成
郡山昭仁

15:20 – 15:35

ユニットテストに入れるためのクラス設計

PHPの開発状況や最新のリリースでのアップデート、今後の追加される機能についての展望などについて解説します。

t_ishida

hiphop php でPHPからジェネレートされたC++コードを読んでみよう

facebookの人が作った PHP を C++ に変換して高速動作させるという hiphop php がジェネレートする C++ のコードを読んでみたいと思います。C++は厳格な静的型づけの言語ですが、PHPは動的型づけの言語です。これをどうやって、変換しているのか?という話です。

rti

15:40 – 15:55

PHP on Azure

マイクロソフトが提供するクラウドサービスであるWindows AzureでもPHPは多くの実績があります。
Windows AzureでLinux環境も提供されることになったので、AzureでのPHPの実力をご紹介します。

株式会社pnop 浅見城輝

16:00 – 17:25

大LT大会 (会場中央のステージへ移動)

1人持ち時間3分での大ライトニングトーク大会を開催します

16:00 – 16:20 ブースコンテンスト結果発表、スポンサーのご紹介
16:20 – 16:25 イントロダクション・乾杯
16:25 – 17:25 大LT大会 (PHPカンファレンス x WordCamp)
17:25 – 17:30 閉会挨拶

司会進行 法林浩之(日本UNIXユーザ会)

撤収

撤収


コメントを残す